インタビュー:cotti菜豊田悦子さん更新しました


cottina障がい者雇用の推進、ステップアップの場所として2014年12月24日に津市の三重県総合文化センター内にオープンした「ステップアップカフェ cotti菜(こっちな)」の総責任者豊田悦子さん。
従業員の方の出勤の様子から「今日は元気がないな」「何かあったかな?」と、お母さんのように暖かく見守り、それぞれの特性を理解し、成長を楽しんでいる様子が伝わりました。

明るい店内で、いきいきと働く店員さんたちに迎えられ、ヘルシーな料理をいただいてきました。
とても美味しくて、居心地の良いカフェです。
皆さんも是非行ってみてくださいね。
cotti菜
 http://www.cottina.jp/cottina.html

▼インタビューは下記からどうぞ▼

「現場に根ざせば進むべき方向が見えるんです」
 豊田悦子さん:社会福祉法人 朋友

関連記事

  1. 2019-1-9

    「社会の厳しい現実好きなサッカー・フットサルで指導者として生まれ変わる」大島 裕樹さん:株式会社UNICO MANAGEMENT

    部活に馴染めず…ストリートサッカーで技術習得 いま愛知・三重を拠点に約900 名の子ども達に教…

ピックアップ記事

  1. 憧れ続けてきた保育士に挫折 工作・絵画好きという佐藤さくらさんは幼少の頃から保育士に憧れを抱い…
  2. 遊びたかった20 代休日がほしくて今の会社へ 「子育て中のパパにはすごく働きやすい職場です」と…
  3. 女性も活躍できる消防の仕事 火事や、急病、自然災害などの緊急事態に24 時間体制で365 日市…

LINE登録はこちら

LINE登録はこちら
ページ上部へ戻る