
母の視点で「我が子もこんな会社で働けたら!」と本気で思える
三重県内・近隣の「人を大切にする会社」で働く仕事人のインタビュー
お子さんの「お仕事」で悩んでいる、自分の今後の「キャリア」で迷っている…。
そんな方に読んでいただきたいフリーペーパーです。三重県に住みながら「その人に合った仕事」を見つけるために必要な、埋もれている情報をお届けします。12人の三重県内で働く仕事スタイルインタビュー!それぞれの人生の選択、会社のサポートや仲間たちの関係を感じてください。
みえハピ!ペーパーの主な設置・配布場所>>
三重の働く”HAPPY”に出会う!学生と保護者の情報マガジン「みえハピ!ペーパー」創刊
そうして!是非、全部の記事を読んでいただき、「この人を応援したい!」「この会社のファンになった!」そんな声をアンケートで聞かせてください!抽選でプレゼントをお送りいたします。
MIEHAPI PAPER 創刊号メッセージ
10年後、無知だった自分を後悔したくない人へ
人生100年時代の到来が近い。働き方や生き方はどのように変化するのか?予想することは難しい。大企業が安心だという話は神話になりつつある。今までの常識が通用しなくなった今。フェイクニュースあふれる情報の中から、正しい選択に必要な情報を見分ける力が求められる。
人は仕事で成長し、人が成長する会社が、地域を元気にする。
いい会社とは、仲間の成長を喜び合える社風のある会社である。企業にお邪魔し「いい会社だ~」と感じる理由は「人」だ。ロールモデルとなる先輩や上司の姿は、ある意味、採用条件よりも明確な判断基準となる。今回登場する仕事人たちに会いに行ってみてほしい。無知の怖さを知るかもしれない。しかし、その行動が経験となり、経験で見分ける力が養われ、「自分が歩むべき未来」を選択できるようになるに違いない。
はじめから
三重で働くことを
諦めていませんか?
やりたい仕事がない…
魅力ある企業がない…
地方だから可能性がない…
ほんとうは
三重にも仕事で輝く人、
人を輝かせる企業がたくさんあります
仕事に、人生に一番求めるものは人それぞれ
本当に求めることを諦めず、探しつづけてほしい
遠く、輝く北極星を見上げるように
自分の中のコンパス(羅針盤)を持ちつづけて
きっとあなたにしかできない働き方・生き方が
ここにある
三重でしかできない
働き方がある
みえハピ!ペーパーの主な設置・配布場所
※今後も増える予定です。
- 四日市市消防本部様(三重県四日市市西新地14−4)
- 四日市市北消防署様(三重県四日市市富田2丁目4−15)
- 株式会社佐野テック様
- 株式会社三重平安閣様
- 有限会社伊藤鈑金工作所様
- 有限会社ゑびや様
- スーパーサンシ様 全13店舗
こちらのスーパーサンシ様のWEBサイトからご確認ください>> - 株式会社パールファルコ様
- 株式会社浅井農園様
- 三重大学様キャリア支援センター様
- 三重大学様男女共同参画支援室様
- 55カフェ様(イオンモール四日市北店敷地内)
- 石窯パン・和みカフェゆるり様(三重県四日市市広永町1153)
- 四日市市市役所本庁7階 商工課様
- 四日市市本町プラザ 3階 男女共同参画課様
- 四日市市すわ公園交流館様
- 四日市市勤労者市民交流センター様
- 四日市郵便局様(2/4~3/3)
- 近鉄四日市駅前郵便局様(2/11~3/10)
- みえこどもの城様(松阪)
- フレンテ三重様
- 三重県産業支援センター様
- 三重県庁雇用経済部中小企業・サービス産業振興課様
- 展望レストラン 四囍折々(しきおりおり)様 三重大学病院12階
- その他 只今配布準備中
あなたはどの「仕事人」「会社」を応援したくなりますか?ファンになりましたか?勤めてみたいと思いましたか?是非、それぞれの人生の選択をじっくりご覧ください。
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 三重大学へ突撃インタビュー「生きるためのキャリアを自ら考えつづける。それが本当の“生き抜く力”」国立大学法人 三重大学就職支援チーム 富島課長 |